公開日: |最終更新日:
ほとんどの校舎が駅近にあり、かつ講師は全員外国人であることから、キャッチコピーは「駅前留学」。外国人講師による質の高いレッスンを月額11,000円で受講できるコスパ良好な大手英会話スクールです。
レッスン形式は少人数グループ制とマンツーマン制。自分のレベルに合った無理のないクラスで学べます。
少しでも出費を抑えながら外国人講師に直接英語を指導してほしい人におすすめです。
様々なコースやプランを用意しているNOVAですが、多くの生徒が受講しているスタンダードコースが「1万円ポッキ留学」。月額1万円ポッキリ(税別)で外国人講師のレッスンを受けられるお得なプランです。入会金は無料なので、初期費用が大きくなることもありません。
英会話をしっかりと習得するためには、数年がかりでスクールへ通う必要がありますが、長期的に通うためには月謝も大きなテーマの1つ。月額1万円ポッキリ(税別)なら、多くの方は費用的に無理を感じないのではないでしょうか。
月額1万円ポッキリ(税別)で、指導力のある外国人講師からレッスンを受けられるプランです。
1クラスの人数は最大5名。クラスは英語レベル別に分かれているため、英語初心者の方でも安心して受講を始められます。
天王寺駅から徒歩3分程の場所にある英会話スクールです。ワンツーマンのレッスンが可能で、マイペースで学習する事ができました。さらにレッスンの内容が濃くて、英会話が日々上達して嬉しかったです。また希望の時間にレッスンを受けるシステムのおかげで、時間の調整ができて助かりました。多忙な社会人にはおすすめです。
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_5711959/#anc-top-review)
昼間の天王寺校のNOVAに通っている主婦です。(中略)最初は習い事として気楽な感じではじめましらが最近は英語が聞き取れることがうれしくて家でも時間があれば勉強しています。受付の方はバイリンガルの方なので相談などは日本語でできるので助かっています。料金も安いですし趣味で通うかたには絶対いいと思います。
引用元:レスナビ英会話(https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/111/3100/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F)
やはり口コミでも、NOVAのコストパフォーマンスの良さに満足している声がたくさん見られました。
一般に、大手英会話スクールは月謝が高いというイメージもありますが、NOVAのスタンダードプランは月額1万円(税別)。英語を日常的に使ってきた外国人が指導を担当するため、教科書では学べない生きた英語を学ぶこともできます。
入会金無料で退会の縛りもないため、「まずは自分に合っているかどうかを試すために入会してみた」という方もいるようです。
所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-36 アベノセンタ-ビル5F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩3分 |
開講時間 | 平日 12:30~21:30・土日祝 9:00~18:00 |
定休日 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 06-6645-6555 |
公式HP URL | https://www.nova.co.jp/schools/kinki/osakashi/tennoji.html |
1980年に開校して以来、関東圏と関西圏で40年以上にわたり英語指導を行っている実績豊富なスクール。受講対象年齢は小学生以上で上限はありません。一般英会話、ビジネス英会話、TOEIC対策などをはじめ、多岐にわたる講座を豊富に用意しています。
教室は天王寺駅から徒歩1分の好立地。土日も夜7時半まで開講しています。
自分の英語レベルや目的に合わせ、個別カリキュラムを組んで英会話を学びたい人におすすめです。
日米英語学院に用意されているグループレッスンクラスの種類は、実に70以上。これら豊富なクラスの中から、自分に必要なクラスを自由に組み合わせて学ぶ形となるため、実質的には個別カリキュラムで学んでいることと同じです。
クラスの選択や組み合わせについては、教室に常駐するコーディネーターと一緒に考えます。これまでの経験を踏まえ、コーディネーターが適切なクラスの組み合わせを提案してくれるので、英語初心者でも安心して学べるでしょう。
インプットをメインとするグループレッスンクラスと、アウトプットをメインとするT.A.P.クラスで構成。グループレッスンは、70種類以上あるクラスの中から適切な2つのクラスを組み合わせて受講する形となります。
3ヶ月通っています。今までも他の英会話スクールに通っていましたが、他校に比べてアットホームで、講師との距離も近くとても良い雰囲気です。個別に単語テストも出来るので、それを目標に何とか時間を作って勉強しています。いつも背中を押してくれる親切なスタッフ沢山もいます。
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/jYuW8TC3HNXZJsiZA)
(前略)自分では会話に結構自身を持っていたのですが、こちらのカウンセリングでは「基礎文法から勉強した方が良い」と言われ、正直ちょっと納得がいかないと思ったこともありました。オススメされた通りレッスンを受けたところ、以前よりすんなり英語が出るようになり、やはり何名ものカウンセリングをしてきているだけあるな…と妙に感心した記憶があります。
引用元:レスナビ英会話(https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/464/3599/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F)
講師の質の高さや、講師・スタッフのフレンドリーな対応に関する口コミが多く見られました。
日米英語学院には外国人講師と日本人講師の両方が在籍していますが、どちらの講師がレッスンを担当しても、ブレのない高い指導力が特徴。生徒一人一人の理解度を確認しながら、必要に応じ個別で丁寧な指導を行っています。
校舎内の設備に関する満足度も高いようです。自習室、Wi-Fi環境、軽食を購入できる場所などなど。英会話スクールというよりも学校に近いイメージかもしれません。
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ本館9F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩1分 |
開講時間 | 平日 11:00~21:00・土日 11:00~19:30 |
定休日 | 祝日・振替休日・年末年始・天王寺ミオ休館日(不定休) |
電話番号 | 0120-411-218 |
公式HP URL | https://www.nichibeieigo.jp/tennoji/ |
1969年に開校した実績豊富な大手英会話スクール。2024年11月現在、全国に約140校を展開しています。
設置コースは日常英会話、旅行英会話、ビジネス英会話、TOEIC対策など。会話レッスンは外国人講師、資格・文法のレッスンは日本人講師が担当するなど、生徒の学習効率を重視した柔軟な指導体制が特徴です。
講師の質にこだわる人におすすめのスクールです。
ECC外国語学院は、外国人講師か日本人講師かを問わず、高い語学力と指導力を持つ人材のみを採用している語学スクール。採用後の膨大かつ厳しい指導研修を修了した実力派講師のみが英語を指導しています。
天王寺ミオプラザ校の場合、エアライン英会話を学べることも特徴的。国際線の客室乗務員歴20年のKATSUE先生が、エアラインへの就職・転職を希望する方々に実践的な英会話を指導しています。
初級レベルから中級レベルの方を対象にした英会話グループレッスンコースです。
カリキュラムは旅行英会話、日常英会話、ビジネス英会話など。受講生からのニーズが高い英会話を中心に学びます。レッスンは基本的に外国人講師が担当します。
(前略)はじめは続けられるかどうか心配でしたが、先生方がみなさんとてもフレンドリーで、レッスンもとても楽しくあっという間に1年が経っていました。つたない英語力ですが、先生が上手にくみとってサポートしてくださるので、こう言えばいいのか!ととても勉強になります。(後略)
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/wkD1u7fREjbhAKba7)
独自教材を使用していきますが、時々映画などのフレーズを聞いて活きた英語を学ぶ機会もあります。日本人講師を指名したので分からない所は丁寧に説明してくれるのでレッスン内容は良かったです。フレーズをとにかくたくさん使って英語脳を作るようなレッスンです。(後略)
引用元:みんなの英語ひろば(https://eigohiroba.jp/item/51475507)
講師の指導力の高さやフレンドリーな対応に関する口コミが多く見られました。講師の質に妥協のないECCの方針が、多くの受講生の口コミにも反映されているようです。
講師のほかにも、カウンセラーの質の高さを評価する声も多く見られます。ECCのカウンセラーは英語も堪能な日本人。天王寺ミオプラザ校のカウンセラーも、アメリカ滞在歴のある日本人バイリンガルです。英会話初心者の方にとって頼もしい存在になるのではないでしょうか。
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺MIOプラザ館7F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩1分 |
開講時間 | 平日 10:30~21:30・土 10:30~20:00・日祝 10:30~18:30 |
定休日 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 06-4305-1444 |
公式HP URL | https://www.ecc.jp/school/osaka/tennoji_s/ |
開校から140年以上の歴史を持つアメリカ発の語学スクール。独自の指導理論となるベルリッツメソッドは、大手企業の研修プログラムをはじめ多くの指導現場で取り入れられています。
ビジネス英語の指導実績で知られるベルリッツですが、近年は一般英会話や子供向け英会話などにも積極的。マンツーマンとグループ、どちらの形態でも学べます。
すぐに使える実践的なビジネス英語を学びたい人におすすめです。
一般英会話の指導も行っているベルリッツですが、やはりベルリッツと言えばビジネス英会話。生徒の中には現役ビジネスマンも多いことから、ニーズに応える形でビジネス経験のある講師を多く採用しています。
毎週レギュラーで学ぶコースのほか、急に海外勤務や海外出張を命じられた人に向け、短期集中でビジネス英語を学ぶプランもあり。ビジネスマンには頼もしい英会話スクールです。
ビジネス英語をマンツーマンで学ぶコースです。
事前に生徒の英語レベルを10段階のいずれかに分類するため、英語レベルとレッスンのレベルが合わないことはありません。職種や業種などに応じ、自分だけのカリキュラムにカスタマイズしてもらうことも可能です。
(前略)入学時のカウセリングで私の英語力や目標、予算を考慮してカリキュラムを組んでくれるので無理なく勉強に取り組めます。私は予算を抑えたかったこともあって少人数のレッスンを受けていますが、それでも3人ほどなので1人1人が話す機会はしっかりとありますし、先生も丁寧に指導してくれます。(後略)
引用元:レスナビ英会話(https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/330/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=2)
(前略)ベルリッツは校舎がきれいで環境がとても良いです。マンツーマンレッスンを受けていますが、教室はしっかり区切られているので他の生徒さんを気にせず話せます。講師は明るい人が多く、テンポの良いレッスンなので、仕事帰りで疲れていても楽しいので通えてしまいます。ベルリッツのおかげで英語や海外がより好きになりました。(後略)
引用元:レスナビ英会話(https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/330/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=2)
現役ビジネスマンからの口コミが比較的多く見られますが、ビジネスマン以外にも、学生や主婦、お子様を学ばせている保護者の方など、意外にも様々な属性の方からの口コミも見られます。
いずれの口コミにも共通する内容が講師の質の高さ。もともと講師の質に妥協のないスクールで知られていましたが、現在でもなお同じ方針は貫かれているようです。
ベルリッツが気になる方は、ぜひ無料体験レッスンで講師の指導力や教室の雰囲気を体感してみてください。
所在地 | 大阪府 大阪市 阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアスビル6F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩3分 |
開講時間 | 平日 8:30~21:10・土日 8:30~18:10 |
定休日 | 祝日(適宜開講) |
電話番号 | 0120-5-109-23 |
公式HP URL | https://www.berlitz.com/ja-jp/language-centers/osaka/abeno-tennoji |
一般的な英会話指導とあわせ、発音矯正指導にも力を入れているスクール。日本人にありがちな「多少はスピーキングができるものの、リスニングが全然できない」という状態に対し、正しい英語の発音をマスターすることがリスニング力を高める近道であることを生徒たちへ伝えています。
リスニングで伸び悩んでいる方は、注目のスクールになるでしょう。
「初心者だけど、優秀な外国人講師に英語を教わりたい」という人におすすめです。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの調査によると、同校で学んでいる生徒の約77%が初心者レベルからスタートしている、とのこと。発音矯正やリスニング力の強化を重視するスクール、と聞くと「自分には無理かも…」と不安になる方がいるかもしれませんが、生徒の大半が初心者レベルからスタートしたことを知れば、不安も和らぐのではないでしょうか。
講師は厳しい採用試験をパスした外国人が中心。発音指導に力を入れていることから、ネイティブ講師が中心となり指導を行っています。
日常英会話や旅行英会話などをマンツーマンで学びます。
レッスンは主にネイティブ講師が担当。マンツーマンなので、自分のレベルと目標に合ったカリキュラムで学べます。
カウンセラーとの事前面談で受講回数を決め、回数に応じた料金を一括で支払う形となります。
(前略)初めの頃はどう話せば良いのかもわからず、あたふたしていましたが今は英語で話すことの緊張はないです。まだまだ細かい間違いはありますが、それなりに会話のキャッチボールは出来ると思います。講師の方も親切な方ばかりで楽しんで学べますし、質問にもしっかりと答えてくれます。(後略)
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/z8sEmmwdwWovoRP77)
(前略)発音矯正のレッスンを受けています。今までネイティブに聞きかえされたり、自分の英語通じないことが結構あったのですが、そういうことが減ってきました。もっと早く受けたかったなと思います。発音って大事ですからね。発音を矯正していることでリスニングが伸び、聞き取れる英単語やフレーズが明らかに増えてびっくりしています。(後略)
引用元:レスナビ英会話(https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/376/20228/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F)
「マンツーマンなので無駄なく効率的に学べた」「正しい発音が身に付いたら英語が聞こえるようになった」という声が多いことから、ロゼッタストーン・ラーニングセンターの方針がレッスンにしっかりと反映されていることが分かります。
一方で、「受講料が少し高い」という口コミも複数見られましたが、その口コミをかき消すかのように、「高いけど料金以上の価値あるレッスンを受けられる」という声が非常に多く見られます。
コストパフォーマンスの点で、生徒たちから高い満足度を獲得しているスクールです。
所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール3F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩3分 |
開講時間 | 平日 10:30~20:20・土日祝 10:30~19:20 |
定休日 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 0120-335-526 |
公式HP URL | https://www.rosettastone-lc.jp/english/abeno/ |
英会話イーオンが運営している子供向けの英会話スクール。1歳から中学生までを対象に、英語をベースとした「時代を生き抜く力」を養成しています。
講師は英語教育と児童教育の両方に精通したプロフェッショナル。目的や英語レベル等に応じ、外国人講師と日本人講師の協力体制で指導を行います。英検などの資格試験を目指すクラスも用意しています。
外国人講師と日本人講師の「いいとこどり」をしたい人におすすめです。
イーオンキッズは、外国人講師と日本人講師の協力体制で子供たちへ英語を指導しているスクール。英会話の指導を主に外国人講師が担当し、英検や文法の指導を主に日本人講師が担当しています。
一般に、英会話は外国人講師にオールイングリッシュで教えてもらうことが良いとされていますが、英語を学ぶ目的や生徒の英語レベル、性格などを考慮すると、必ずしも外国人講師オンリーの指導が理想的とは限りません。イーオンキッズは、日本人講師の良い部分も積極的に取り入れることが、より効果的な学習につながると考えています。
小学1・2年生を対象にしたグループレッスンです。
1クラスの生徒数は最大8名と少人数。クラスのレベルや特徴に応じ、外国人講師または日本人講師が指導を行います。
1回あたりのレッスン時間は50分。1年生から6年生まで月謝が変わりません。
(前略)バイリンガルの先生で、とても丁寧に明るく、子どもの指導をしてくれている。遊びを中心にしてくれているので、子どもも遊びの感覚で身に付けている。駅からも比較的近くアクセス便利、飲食店が多いので終わった後の食事にも困らない。キッズのクラスの先生は、皆子どもに明るくやさしく接してくれている。(後略)
引用元:塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k26254.html)
(前略)毎回授業が終わった後に、保護者を呼んで子供たちの学習状況を見せてくれるので、保護者としてはどんなことをやってたのか確認できるところがいいです。また、授業を楽しくやってくれるので、勉強という堅苦しいものではないので、子供が楽しくやってるのがいいです。(後略)
引用元:塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k26254.html)
「子供への接し方が上手」「子供が自発的に勉強するようになった」という内容の口コミが多く見られました。英語教育と幼児教育の両方に精通した講師陣が、子供たちのモチベーションを刺激しながら的確に導いていることが伺えます。
また、保護者に対するフォローの手厚さを評価する声も複数見られました。レッスン終了後、お子様を迎えに行った親御さんには、講師が当日のお子様の様子を伝えてくれるそう。講師からの説明を聞くたびに、わが子の成長を実感するのではないでしょうか。
所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-21 岸本ビル6F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩2分 |
開講時間 | 火~金 12:00~21:00・土 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜・月曜・祝日 |
電話番号 | 0800-111-1111 |
公式HP URL | https://www.aeonet.co.jp/school/kansai/osaka/2720/ |
3034年11月現在、天王寺や豊中、茨木、高槻などに7校を展開。入会可能年齢は1歳半から大人までですが、実際に在籍している生徒の約8割は小学生以下が占めています。
天王寺校で指導している講師は、アメリカ人ネイティブのサラ先生と日本人バイリンガルのアヤ先生。どちらの先生も元気いっぱいに楽しいレッスンを行っています。
オールイングリッシュを基本にしつつ、適宜、日本語での指導も交えてほしい人におすすめです。
イングリッシュワールドは、ネイティブ講師と日本人バイリンガル講師によるペアティーチング体制を基本としているスクール。基本的にはネイティブ講師がオールイングリッシュでレッスンを行いますが、文法などをはじめ日本語での説明も必要な場合には、日本人バイリンガル講師が日本語を交えた適切なレッスンを行います。
英語を始めて学ぶ小さなお子様には、とても頼もしい指導スタイルとなるでしょう。
小学生を対象にした少人数グループレッスン。1クラスの定員は7~9名で、ネイティブ講師と日本人バイリンガル講師がペアティーチングを行います。
定期的に行われる習熟度テストで、子供たちの成長を確認しています。
(前略)英語で書かれてある外国のページや本にも興味を持って積極的に読むようになった。勉強すればしただけ知識が増えるので、自分から進んで教材に触れている。英語はあらゆる分野で必要になるのでできるだけ早い時期から学ばせてやりたいので応援したい。通学以外にオンラインも充実しているので自宅学習もしっかりできる。(後略)
引用元:コドモブースター(https://kodomo-booster.com/schools/s28359/reviews#/)
(前略)授業にゲームや音楽を取り入れていただいたり、ハロウィンとクリスマスのパーティをしていただいたり、数ヶ月に一度の遠足などがいつも楽しいと言っています。(中略)家でふと出る英語だったり、外国に興味をもつようになったと感じた時は、英会話スクールのおかげかなと思っています。(後略)
引用元:コドモブースター(https://kodomo-booster.com/schools/s28359/reviews#/)
「子供が楽しく通っている」「先生たちが優しい」「教室に活気がある」などの口コミが多く見られました。
大人も受講可能なイングリッシュワールドですが、生徒の多くは小学生以下の子供。講師陣は、自然と子供たちと上手に接するスキルが身に付いていくようです。ハロウィンやクリスマス、遠足などのイベントなどでの教室が盛り上がります。
もちろん、本来の目的は英語を習得することなので、楽しいだけの場を提供しているわけではありません。英語学習へのモチベーションを高めるため、生徒たちには積極的に英検の受験を推奨しています。
楽しく英語の力を身に付けられるスクール。それがイングリッシュワールドです。
所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29 AITビル8F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩4分 |
開講時間 | 火~金 10:00~21:00・土 9:00~18:00 |
定休日 | 月曜・日曜 |
電話番号 | 06-6624-8376 |
公式HP URL | https://school.english-w.jp/spot/detail/1190866 |
2021年11月に阿倍野筋で開校。多くの英語学習者の声に応える形で、十分に英語を話す機会がある英会話スクールを目指し、月額15,000円で通い放題となるグループレッスンコースを設置しています。
通い放題コースのほか、月4回のグループレッスン、10枚30,000円のチケット制レッスン、1対1のプライベートレッスンを用意。ライフスタイルや希望に応じた受講が可能です。
なるべくたくさんの英語を聞き、英語を話したい人におすすめです。
English Shower(イングリッシュシャワー)に通う多くの生徒が受講しているコースが、月額15,000円の通い放題コース。「1回50分×1日2回」までなら、毎日通っても料金は変わりません。
日本人が英語を苦手としている理由の1つが、英語を聞く機会、英語を話す機会が圧倒的に少ないこと。仮に、たくさんの英語を聞く機会、話す機会を求めれば、スクールの受講料が高額になります。
多くの英語学習者のこの悩みを解決するのが、English Shower(イングリッシュシャワー)の通い放題コース。通えば通うほど、耳が英語に慣れていきます。
1日2レッスン(合計110分)まで、定額で毎日通えるコースです。
1クラスの人数は最大6名。少人数制であることに加え、クラスはレベル別で分かれているため、英語初心者でも無理なく受講をスタートさせられます。
講師はネイティブが中心です。
(前略)グループレッスンに通い始めて2ヶ月ほどです、中学英語レベルから初めて、会話も言ってることは分かるけど何も返答できなかった頃から少しずつ文章を作れるようになってきました。(中略)先生 スタッフの方も温和で親切な方ばかりで、独学で勉強していた頃よりも英語学習が楽しいです、まだまだお世話になります。
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/tbC4H6BeimSpPAj4A)
週一回のレッスンではなかなか上達しなかった経験から、この学校の特徴である「通い放題」に惹かれて通い始めました。(中略)たくさんアウトプットしたい人にはピッタリだと思います。 先生も、うまく会話が続けられない時、的確なフォロー・アドバイスをして下さるので会話を膨らませることができ、英語で楽しく話すことができます。
引用元:みんなの英語ひろば(https://eigohiroba.jp/item/16710666/reviews)
通い放題によるコストパフォーマンスの良さに触れた口コミもありましたが、それ以上に多く見られた口コミが、講師の指導力の高さです。「通い放題だとレッスンの質が疑わしいのでは?」と感じた方がいるかもしれませんが、English Shower(イングリッシュシャワー)にその懸念はありません。
在籍する講師はネイティブ外国人が2名、スペイン人が1名の計3名。どの講師も生徒一人一人の理解度や通学頻度を確認し、各生徒に応じて的確に導いているので、英語レベルに自信がない方でも安心して学べます。
講師のフレンドリーな対応や教室の清潔感など、指導以外の面を評価する声もたくさん見られました。
所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-56 セカンドビル4F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩5分 |
開講時間 | 火~金 11:00~20:30・土 11:00~16:30 |
定休日 | 日曜・月曜・祝日 |
電話番号 | 06-6654-9066 |
公式HP URL | https://english-shower.com/ |
天王寺を含めて大阪府内に3校を展開。幼児からシニアまで、幅広い年齢層を対象にしている英会話スクールです。
主なコースは一般英会話、ビジネス英会話、キッズ英会話、英検対策など。初級から上級まで7段階のレベルでクラス分けしているため、現在の英語レベルに関わらず適切なクラスで学ぶことができます。
リーズナブルな料金でネイティブ講師のレッスンを受けたい人におすすめです。
マイケルズイングリッシュスクールは、一般クラスやビジネスクラス、キッズクラスなどの豊富なクラスを用意していますが、スタンダードな受講形態となる1回60分のグループレッスンは、いずれも月額11,000円と大変リーズナブル。講師は指導経験の豊富なネイティブが中心となるため、料金が安いだけではなく、中身の濃い高品質なレッスンが期待できます。
希望する生徒にはプライベートレッスンや出張レッスンも提供するなど、生徒に応じた柔軟な対応も同校の魅力です。
3歳以上の子供を対象にしたグループレッスンコースです。
1クラスの生徒人数は2~4名と超少人数。1回60分のボリュームあるレッスンが月に4回行われます。
フラッシュカードやゲーム、歌などを通じ、子供が夢中になれるレッスンを提供しています。
(前略)とくに、私の子供の担当の先生は、幅広い知識があり、話題も豊富で、子供の年齢があがるに従い、その知的年齢に合わせたアカデミックな授業をしてくれてます。ネイティブの先生ですが、宿題も出してくれるし、ライティング指導もしてくれます。英検の対策もしてくれますし、こちらのリクエストに合わせて臨機応変にオーダーメイド授業をしてくれます。(後略)
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/nwQtyFT5vbpdedeD6)
天王寺駅から徒歩圏内なので通学しやすく便利でした。部屋は個室になっている所から壁で仕切られているだけの所もありましたが、スペースをゆったりと使っていたので隣の人の声が聞こえて来る事もまずなく、とてもリラックスして受ける事ができました。
引用元:みんなの英語ひろば(https://eigohiroba.jp/item/57546672/reviews)
多くの口コミに目を通してみると、一人一人の生徒に対して親身に指導している様子が十分に伺えます。
スタンダードなコースとなるグループレッスンは、1クラス2~4名と超少人数制。セミプライベートレッスンに近い受講形態となるため、講師も手を抜くことができません。必然的に、一人一人の生徒に対して親身な指導が提供されます。
また、清潔感と余裕のある教室環境、アットホームな教室の雰囲気、教室までのアクセスの良さなどに触れる口コミも散見されました。生徒満足度の高い英会話スクールのようです。
所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-9 ヨドノビル7F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩3分 |
開講時間 | 公式HPに記載なし |
定休日 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 06-4397-0170 |
公式HP URL | https://michaelsenglishschool.com/kids-classes/ |
英語・日本語・フランス語・スペイン語を指導する総合語学スクール。生徒の多くは英語を学ぶ日本人、または日本語を学ぶ外国人です。
英語を学ぶフロアと日本語を学ぶフロアは異なりますが、双方の生徒は気軽に交流できる環境なので、レッスン以外でも英語を話す機会がたくさんあります。土曜・日曜も開校しているスクールです。
英語のフリートークを通じ、無理なく自然に英会話を習得したい人におすすめです。
KOTOBA HOUSEでは、特定のテキストを使用しません。基本的に、講師と生徒のフリートークでレッスンを進めます。
一般的に、英会話スクールでは特定のテキストを使用しますが、生徒の中には、テキストに縛られた学習がマッチしない人も少なくありません。「勉強をしている」という感覚を抑えながら、無理なく自然に様々な英語表現を習得したい人には、むしろフリートーク形式がマッチしている場合もあります。
フリートーク中心のレッスンだからこそ、教室全体の雰囲気はアットホーム。気負うことなくリラックスしてレッスンに参加できるでしょう。
少人数グループ制による英会話コースです。
講師は様々な国から来日した外国人。講師と生徒、または生徒同士で英語のフリートークを行い、少しずつ自然な英会話を習得します。
アットホームで楽しい雰囲気の中、まるでサークル活動のような気軽な感覚で英語を学べます。
とても親身になって授業をしてくださりました。英語は2階でしたのですが、1階には日本文化体験に来ている外国人もいて、さっき勉強した英語を即実践でき、しかもそれは無料(しかも古民家!) 1回分の値段で2回分できるかんじで、めっちゃお得!なかなか先生以外の外国人と出会うことはできないので、生きた英語を学びたい人にはうってつけの場所!
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/fKsA4cBgK6ATpDt69)
英検講座を受けました。中学校の英語も忘れているレベルなので不安でしたが、分からなくても一緒にゆっくり考えさせてくれる授業で、リラックスして受けることができました。分かった時の達成感もあり、実際にライティングの問題に対応するコツもわかり、とても満足のできる内容でした。スタッフの方たちも対応がよく、とても通いやすいです。
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/qwE21XSXALZFbjzp8)
口コミはやや少ない印象でしたが、いずれの口コミもアットホームな教室の雰囲気、指導力のある講師陣、心地よい対応のスタッフなどを評価する前向きな内容ばかりでした。
ご紹介した口コミにも見られる通り、異なるフロアで学んでいる外国人生徒と気軽に交流できる機会がたくさんあるとのこと。交流の輪を広げていけば、レッスン以外の時間でも多くの英語に触れる機会を得られるのではないでしょうか。
所在地 | 大阪府阿倍野区阿倍野筋3-8-21 KOTOBA HOUSE 3・4F |
---|---|
天王寺からのアクセス | 各線天王寺駅から徒歩13分 |
開講時間 | 月15:00~19:00・火~金11:00~21:00・土11:00~20:00・日11:00~18:00 |
定休日 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 080-6195-5108 |
公式HP URL | https://kotobahouse-liceo.com/english/ |